子育て

育児が大変だと感じるお母さんへ

お母さん、毎日お疲れ様です。
お身体は大丈夫でしょうか?睡眠はとれていますか?
特に赤ちゃんを育てているお母さんは、赤ちゃんの夜泣きで寝不足になったり、
突然の大泣きなどが続いたりで精神的にも体力的にも疲れますよね。
育児は素敵なことだけれど、そうも感じている暇もないというか。
なにしろ家事もありますからね。やることはたくさんあります。
なので、この期間は育児と家事をゆっくりとやる!という感じで、
他のことは何も気にせずマイペースで行ったほうが良いですね。
よく「私の育児はどうなんだろう?ちゃんとできてるかな?」と思う方がいますが、
育児はこれが正解!というものがないので、自分が少しでも楽にできる方法を編み出して行ったほうが
良いです。もちろん、周りの意見も取り入れることも良いですね。
それから、私が育児をする上で大切にしていたことがあります。
「子供と等しく自分も大切にすること」です。どちらにも同等の力を注ぐこと。
子供第一になんでも考えていると、気づいたときには自分のことを何もケアしていなかった!
ということになりかねないので(自分のケアもできると育児が楽に感じられますよ。)
お母さんも子供と一緒に元気で過ごせるように、心身ともにリラックスすることを(できる範囲で)
していくべきだし、何か不安なことがあったら誰かに相談することもしながら、
とにかく焦らず、ゆったりと過ごすことを意識していくと良いのかなと思います。
今はまさに大変な中にいらっしゃるかと思いますが、
子供の成長を楽しみに、毎日お元気でお過ごしくださいね!

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP